コンビニや飲食店等で会計時によく耳にする「Tポイント」等の「共通ポイント」カードをあなたはお持ちでしょうか。
私自身あまりポイントカードの提示をする事が少なく疎い方なのですが。。
今その「共通ポイント」をお客様に対して付与する銀行が急速に拡大しているそうです。
預金口座を開設し給与を振込んだり、定期預金を預けたお客様向けにポイントを与える仕組みなんです。
銀行はこれまでお客様の預金残高に対して、ATMで使った際の手数料を無料化などのサービスは実施中です。
ただ業界内も「預金」「住宅ローン」を巡る銀行間の金利引下げ競争はし烈で飽和状態になってきているのも現状らしいです。そこで新たな新規開拓プランとして、「共通ポイント」のサービス化を具現化する事で新規顧客獲得を狙っていくそうです。
有名なところで、戦隊ヒーローモノに扮してCMをやっている「楽天」が有名ですよね。
■楽天銀行
楽天系列の楽天銀行は「ハッピープログラム」は、「楽天市場」等で使える「楽天スーパーポイント」付与して楽天にも還元するような仕組みです。
例として住宅ローンを仮に組んだ場合、資産残高等に応じて3ランクに分けて、借入時から毎月1~3ポイントを自動的に付与される。
スポンサーリンク
■りそなグループ(りそな、埼玉りそな、近畿大阪)
給与振込時に独自のポイント(りそなポイント)を付与されます。
りそなポイントは「Tポイント」「楽天スーパーポイント」に加え、電子マネーや家電量販店のポイント、さらには航空会社のマイルまでと幅広く交換可能との事です。さらに11月開始されるポイントモール「りそなクラブ.com」で買物するとりそな銀行の独自ポイントももらえるらしいです。
■新生銀行
Tポイントがもらえます!
振込入金の場合:1回10万円以上で25ポイント、最大で50ポイントまで付与されます。
その他:電気料金などの自動引き落とし登録1件に対して、100ポイント付与されます。
住宅ローン借入時は金額に応じて最大2万ポイントまで付与されます。l
■スルガ銀行
Tポイントがもらえます!
振込入金の場合:給与10万円以上で50ポイント付与されます。
その他:1年物の定期預金10万円毎に60ポイントまで付与されます。
各銀行とも様々なポイントサービスと互換性を持たせる事で、
生活する側は適切に状況にあった判断が求められますが、その状況に合わせられればとても身近で頼もしい存在なり得りますね。
スポンサーリンク